YouTube→検索「サトキチxyz」にて投稿中→自分が経験したこと、共感できる内容を話しています。ぜひご覧ください^^
こんにちは、サトキチです!
本業とは別に副業・起業する事の大切さを今までいろいろ書いてきましたが、まずは1つ、軸をしっかり決める事を心掛けて下さい!
僕がすごくフラフラして、路頭に迷いました(涙)副業・起業する手段として僕はリスクの少ないものをおススメしていますが、何を選ぶかはその人の自由です!
ただ決めた以上は、それを軸にしていつまでに目標・目的を達成するのかを明確にしひたすら取り組んでください!
副業・起業するとなると人脈を増やしたいと思いますし、そうするといろんな人いろんな案件が目の前に飛び込んできます。
話を聞く分には良いと思いますが、そこで軸が定まってないとブレてしまい、路頭に迷います。僕の経験談をお話しします。
軸を決める事でブレない自分を作る
僕は今でも迷うところがありますが、軸を決める事が非常に大事になってきます!
僕は副業・起業するときに手段を決めるのに時間がかかりました。なので、とりあえずいろんな話を聞こうと思い、様々な交流会や紹介などで人とお会いさせていただいたのですが、会う人も話の内容も十人十色です。
大体の方が自分がされてるビジネスをお持ちでそれに興味付けをし、誘ってきます。自分からの口コミでビジネスを始める人がいれば、紹介料のような報酬がもらえたりするわけです。
皆さんが自分の取り組んでるビジネスで勧誘してくるのは悪い事ではありません。僕も誘う時もあります。大事なのは、それが自分に必要かどうか、求めているかどうかという事になります。
ここで、軸がしっかり決まっているかどうか、運命の分かれ道になります。
軸が決まっているとどんな話が来ても単なる情報の1つと捉え「世の中にはこんな話・案件があるんだぁ」で終わりです。
最初の僕のように軸が決まってないと、「これ、すごくいい話!取り入れてみようかな」となります。
興味があるものを取り入れてやってみるのはいいのですが、何でもかんでも取り入れるのは、自分が何をしたいのか、どこに向かっているのか、方向性がわからなくなるのでおススメしません!
まずは1つ手段・軸を決め、目標・目的を達成するための情報や行動だけを取り入れ、実行してください!それが達成されたのちに、複数の手段を取り入れるのは非常に有効です!
聞く人・学ぶ人も決める
手段を1つ決めたとして取り組んだ時に、迷ったり悩んだり、壁にぶち当たる事があると思います。そんな時は自分で調べたり、誰かに聞くことになると思うのですが・・・ここで聞く人を複数ではなく出来れば1人に絞ってください。
これも先程の軸と同じで、自分がわからない事を聞くと様々な答えが返ってきます!親切心で教えていただいているのでありがたい事なのですが、答えは人それぞれバラバラです。
なのでどの方の話を実行するのか迷います。1番は、自分と同じ副業・起業に取り組み、数字として実績があり信頼できる人です。
「早くメンターを決めた方が・作った方がいいよ」と言われたことはありませんか?その理由がブレない自分を作り、結果を出すには1番の近道だからです!
何かのコミュニティに入るのも1つの方法ですし、個別で学ぶのもいいですね。ただ、コミュニティによっては人数も多く、頻繁に個別で連絡が取れない可能性もありますので、その点は自己判断になります。
個別で頻繁に連絡が取れ、仕事をじかに見ることが出来る、学ぶことが出来る人の近くに入れる環境だといいですね。
手段同様、学ぶ人・メンターによって方向性が変わりますので、自分を信じて自分の意思でどの方から学ぶのか決めて下さい!メンターの存在は必要不可欠です!
1度では決めずに数回個別でお会いする
いろんな方とお会いするといろんな情報と・いろんな案件を耳にする機会が増えます。その中で直感的にこの人と波長が合う・この人から学びたいという方が現れると思います。
ただ、すぐに決めるのは早いです!先程も述べましたが、自分のビジネスへの勧誘の為に、近づいて来ている可能性もあります。
気になる人が現れたときは、自分から積極的に動き、連絡先を交換し、個別で数回お会いしてください。
その人の考え方や取り組んでいる事、もし会社があって見学ができるなら見学もしてみて下さい。その人の周りにいる友人・知人と会ってその人の事を聞くのもいいです。
メンターは早く決まった方が目標・目的に近づきますが、だからと言って焦って決めるのはよくないです。
迷惑がられるぐらいその人に張り付いてその人の人柄を知り、それでもこの人から学びたいとなった時には、お願いしてでも学んでください。
この時、周りの意見はあまり気にせず、自信と責任をもって自分で最終決断をしてくださいね。
自分で決断しないと、誰かの責任にしたくなりその人を恨んでしまいます。
副業・起業するとなると自己判断が問われる事が多々ありますので、自覚と責任をもって行動して行きましょう!
まとめ
副業・起業する上での軸の必要さ・大切さを書いてきました。ブレるとその場を行ったり来たりするだけで、先には進めません!
手段も学ぶ人もまずは決めて、あとはブレずに突き進むだけです!その為にも、目標・目的設定は大事になります!
周りがどうこうではなく、自分の夢や目標を叶えることが出来る手段を取り入れ、早速動いていきましょう!
今日から意識して取り組みましょう!!
そんな私と繋がりたい方
私でよければアドバイスや、相談にものります!何から始めればいいか迷われている方、リスクが少ないお仕事案件を提供もできます!そんな方は、
↓↓↓
共感出来る・興味がある方、相談・質問がある方など、何でもお気軽にこちらの公式ラインにメッセージを下さい^^
公式ライン→こちら
Twitter→twitter.com/@satokichi55xyz